2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月2日 ships03 海上自衛隊 ■グアムで日米豪共同訓練 2月2〜18日,グアム島のアンダーセン米空軍基地およびその周辺海空域で,日米豪共同訓練が実施され,海上自衛隊からはUS-2救難飛行艇1機が参加した。訓練項目は捜索救難訓練。
2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月2日 ships03 海上自衛隊 ■日米共同訓練に「こんごう」が参加 2月4〜7日,東シナ海および西太平洋で日米共同訓練が実施された。 参加部隊は海上自衛隊が護衛艦“こんごう”,P-3C哨戒機で,米海軍がエイブラハム・リンカーンAbraham Lincoln CVN-72,巡洋艦モービ […]
2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月2日 ships03 海上自衛隊 ■IMED21派遣部隊が国際共同訓練などに参加 掃海母艦“うらが”を旗艦とする令和3年度インド太平洋・中東方面派遣(IMED21)部隊は,1〜2月,以下の日程で各国と訓練を行なった。 ▷日バングラデシュ親善訓練,1月10〜11日,チッタゴン周辺の海空域で実施。参加 […]
2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月2日 ships03 海上自衛隊 ■対潜特別訓練を実施 1月28日〜2月1日,関東南方の海空域で,海上自衛隊と米海軍による対潜特別訓練が実施された。参加部隊は海上自衛隊が護衛艦“たかなみ”,潜水艦,P-1哨戒機,米海軍が駆逐艦フィッツジェラルドFitzgerald DDG- […]
2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月2日 ships03 海上自衛隊 ■日独共同訓練を実施 1月29日,第40次派遣海賊対処行動水上部隊の護衛艦“ゆうだち”と,ドイツ海軍フリゲイトのバイエルンBayernが,アデン湾で日独共同訓練を実施した。主要訓練項目は,クロスデッキ,戦術運動,近接運動。
2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月2日 ships03 海上自衛隊 ■伊勢湾で機雷戦訓練 2月1〜10日,伊勢湾で,令和3年度機雷戦訓練(伊勢湾)および掃海特別訓練(日米共同訓練)が実施された。参加部隊は海上自衛隊が艦艇15隻(掃海母艦1隻,掃海艦2隻,掃海艇12隻),航空機1〜3機(MCH-101掃海・輸 […]
2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月2日 ships03 海上自衛隊 ■令和3年度日米共同統合演習(指揮所演習)実施 1月27日〜2月3日,自衛隊と米インド太平洋軍は,令和3年度日米共同統合演習(指揮所演習)を行なった。
2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月2日 ships03 海上自衛隊 ■日米共同統合防災訓練 2月10〜11日,和歌山県および訓練参加部隊等の所在地ならびに関東,東海,近畿,中国,四国および九州地方周辺の海空域で,南海トラフ地震を想定した令和3年度日米共同統合防災訓練が実施された。 主要訓練項目は①災害対処に […]
2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月2日 ships03 海上自衛隊 ■海自が国際観艦式を11月に挙行へ 2月4日,海上自衛隊は来たる11月に,約20年振りとなる国際観艦式を挙行すると公表した。これは海上自衛隊創設70周年を記念した行事の一つとして実施されるもので,同日から海上自衛隊の公式ホームページ上では観艦式のロゴマー […]
2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月2日 ships03 海上自衛隊 ■トンガに国際緊急援助隊を派遣 1月15日,南太平洋の島国トンガで,大規模な海底火山の噴火が発生した。噴火の規模は過去100年間で最大級のものとされ,約8,000キロ離れたわが国でも津波による被害が発生した。 これを受けて20日,岸防衛大臣から自衛 […]
2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月2日 ships03 海上自衛隊 ■新造油槽船「YOT-02」進水 2月2日,新来島波止浜どっくで海上自衛隊の油槽船YOT-02が進水した。本船は令和元年度計画(2019年度)計画による4,900トン型油槽船2隻の2番船で,就役は今年夏頃を予定している。 なお現在,1番船のYOT-0 […]
2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月2日 ships03 海外艦艇 フィリピンがブラモスSSMを導入へ フィリピンのデルフィン・ロレンツァナ国防相が1月14日,インドとの間で ブラモス超音速SSMの調達に関する合意をまとめたことを明らかにした。続い て1月28日に,製造元であるブラモス・エアロスペースとの間で発注契約に調 […]
2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月2日 ships03 海外艦艇 台湾海軍の機雷敷設艇が就役 台湾海軍は1月14日に,2隻目の高速機雷敷設艇(FMLB:Fast Mine Laying Boat),FMLB-2を就役させた。1番艇のFLMB-1は2020年12月に就役済み。これ らは高雄の左営基地に配備され,2 […]
2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月2日 ships03 海外艦艇 イスラエルが潜水艦3隻の追加を決定 ティッセンクルップ・マリン・システムズ(TKMS)がイスラエルとの間で, 新設計のダカールDakar級潜水艦3隻の納入に関する枠組み合意を締結した3隻 の総額は30億ユーロ(34億ドル)と報じられており,契約期間は9年 […]
2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月2日 ships03 海外艦艇 スウェーデンの掃海艇が指揮管制装置を更新 イスラエルのエルビット・システムズは,スウェーデン海軍のスパロSparo 級掃海艇に搭載する指揮管制システムを国防資材局(FMV:Forsvarets Materielverk)から受注したことを明らかにした。担当する […]