2023年8月24日 / 最終更新日 : 2023年8月24日 ships03 海上保安庁 ●釧路航空基地に機動救難士を配員 4月1日,北海道の釧路航空基地に機動救難士が配員され,6月4日,発足式が挙行された。 機動救難士の配員は全国で10カ所目となり,今秋以降には,3機目のヘリコプターも配備される予定である。昨年4月に発生した知床沖観光船 […]
2023年8月24日 / 最終更新日 : 2023年8月24日 ships03 海上保安庁 ●CL「でいご」とパラオ巡視船が初訓練 6月21日,巡視艇“でいご”(CL-153,那覇海上保安部所属)とパラオ巡視船ケダムKedamが,沖縄近海で通信設定訓練と連携行動訓練を実施した。 海上保安庁とパラオが訓練を実施するのはこれが初めてである。ケダムは2 […]
2023年7月21日 / 最終更新日 : 2023年7月21日 ships03 海上保安庁 ●鹿児島海上保安部のヘリの愛称決定 6月29日,第10管区海上保安本部は,新造PLH搭載用のスーパーピューマ225型ヘリコプター4機の愛称を“おおたか”1号,2号と“ゆみわし”1号,2号に決定した。“おおたか”が巡視船“あさなぎ”(PLH-43),“ゆみ […]
2023年7月21日 / 最終更新日 : 2023年7月21日 ships03 海上保安庁 ●今年も五森祭を実施 7月1日,舞鶴の海上保安学校で五森祭が開催された。演奏会やカッター・レースなどの各種イベントのほか,巡視船“みうら”(PL-22)の体験航海や学生生活・業務説明などのオープン・キャンパスも実施され,市民ら約1,700名 […]
2023年7月21日 / 最終更新日 : 2023年7月21日 ships03 海上自衛隊 ●海保と海自が有事想定の訓練を初実施 6月22日,海保と海自は有事を想定した初の実動訓練を実施した。 この訓練は伊豆大島沖で行なわれ,巡視船“さがみ”(PLH-03)のほか,海自から護衛艦“やまぎり”,SH-60K哨戒ヘリコプターが参加し,海自が周辺海域 […]
2023年7月21日 / 最終更新日 : 2023年7月21日 ships03 海上保安庁 ●巡視船に国民保護標章 有事の際,防衛大臣が海上保安庁長官を指揮下に置き,海上保安庁を統制下に置く「統制要領」が4月28日に公表されたが,これを受けて,海保は国際法による国民保護の特殊標章を船艇および航空機に常備する方針を固めた。 この標章 […]
2023年7月21日 / 最終更新日 : 2023年7月21日 ships03 海上保安庁 ●巡視船「えちご」事故調査委の調査結果を公表 6月21日,海上保安庁は,巡視船“えちご”(PLH-08,第9管区新潟海上保安部所属)の座礁事故に関し,事故調査委員会による調査結果を公表した。 本船は今年1月18日,新潟県柏崎市椎谷鼻沖で座礁したが,この報告書によ […]
2023年7月21日 / 最終更新日 : 2023年7月21日 ships03 海上保安庁 ●巡視船「いつくしま」進水 7月4日,新型巡視船“いつくしま”(PL-23)が,三菱重工下関造船所江浦工場で進水した。本船は令和2年度第3次補正計画による新型の大型練習船で,海上保安庁最大のPLとなる。船橋が上下2層になっており,上層が実習船橋で […]
2023年7月21日 / 最終更新日 : 2023年7月21日 ships03 海上保安庁 ●巡視船「あさなぎ」引渡し 7月6日,三菱重工下関造船所江浦工場で,新造巡視船“あさなぎ”(PLH-43)が海上保安庁に引き渡された。本船は令和元年度(2019年度)補正計画による“しゅんこう”型(ヘリコプター2機搭載型)の2番船で,4年6月30 […]
2023年6月23日 / 最終更新日 : 2023年6月23日 ships03 海上自衛隊 ■八戸でMQ-9B偵察型無人機の試験的運用を開始 5月9日,海上自衛隊は,八戸航空基地の第2航空群で, 試験的に導入したMQ-9Bシーガーディアン無人機の実運用テストを開始した。これは,現在,海上自衛隊が固定翼哨戒機で行なっている警戒監視などの任務の一部を,将来的に無 […]
2023年6月23日 / 最終更新日 : 2023年6月23日 ships03 海上自衛隊 ■海自による海保の統制要領を策定 政府は,「国家安全保障戦略」に基づく,有事における自衛隊と海上保安庁の連携のあり方について,このほどその統制要領を策定し,4月28日,防衛省から公表した。 この中で,わが国への武力攻撃事態が発生し,自衛隊と海上保安庁 […]
2023年6月23日 / 最終更新日 : 2023年6月23日 ships03 海上保安庁 ●舞鶴海上保安部が捜索救助訓練を実施 6月5日,舞鶴海上保安部 は,海上自衛隊舞鶴地方隊,舞鶴市消防本部,京都府水難救済会舞鶴救難所,萬丹屋,無人航空機操縦士養成協会と大雨災害時における行方不明者捜索救助訓練を実施した。これは,神崎海水浴場における溺者をド […]
2023年6月23日 / 最終更新日 : 2023年6月23日 ships03 海上保安庁 ●「えちご」航海長を略式起訴 6月12日,新潟海上保安部所属の巡視船“えちご”(PLH-08)の航海長を業務上過失往来危険罪で新潟簡易裁判所に略式起訴を行なった。本船は,今年1月18日,新潟県柏崎市沖で座礁事故を起こして,現在もジャパン マリンユナ […]
2023年6月23日 / 最終更新日 : 2023年6月23日 ships03 海上保安庁 ●隠岐の島で魚雷のようなものを発見 6月2日,島根県隠岐の島町の大久漁港付近で魚雷のような物体が見つかった。隠岐海上保安署によると,物体は岸から6メートル,水深3メートルの海底にあり,長さは約10メートル,直径50センチという。8日より海上自衛隊舞鶴水中 […]
2023年6月23日 / 最終更新日 : 2023年6月23日 ships03 海上保安庁 ●岡山県笠岡市沖で貨物船が座礁 6月7日未明,徳島県鳴門市の貨物船第二十一大盛丸(499総トン)が,岡山県笠岡市コゴチ島の浅瀬に座礁した。水島海上保安部によると,乗員5名にケガはなく,油の流出もないという。同船は翌8日未明に離礁した。