2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月2日 ships03 海外艦艇 ロシア海軍の攻撃原潜と戦略原潜が就役 アレクセイ・クリフォルチュコ露国防副大臣が,2021年の第4四半期に3隻 の潜水艦が就役したことを明らかにした。そのうち1隻は,キロKilo型(636.3 型)の3番艦マガダンMagadan(B-602)。残る2隻は, […]
2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月2日 ships03 海外艦艇 米ミサイル実験支援艦インヴィンシブルが退役 米海軍のミサイル実験支援艦インヴィンシブルInvincible T-AGM-24の解役 式典が,2021年12月15日にフロリダ州のケープ・カナベラル宇宙軍基地で挙行 された。これにより,米海軍が運用するミサイル実験支 […]
2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月2日 ships03 海外艦艇 米海軍が次世代補給艦の検討に乗り出す 米海軍シー・システムズ・コマンド(NAVSEA)が2021年12月17日に,次世代 補給艦NGLS(Next Generation Logistics Ship)に関する概念研究契約を発注 した。対象は,オースタルUS […]
2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月2日 ships03 海外艦艇 米揚陸艦トリポリでF-35Bの着艦試験を実施 1月11日,米海軍の強襲揚陸艦トリポリTripoli LHA-7艦上で,第122海兵戦 闘攻撃飛行隊(VMFA-122)に所属するF-35Bが初の着艦を実施した。これは, 同艦におけるF-35Bの艦上運用能力達成に向け […]
2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月2日 ships03 海外艦艇 米新造空母ケネディは1段階領収に変更 以前から報じられていた話だが,ジェラルドR.フォードGerald R.Ford級空 母の2番艦ジョンF.ケネディJohn F.Kennedy CVN-79は,艦と戦闘システムを別 個に領収する2段階領収を行なう方針を改 […]
2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月2日 ships03 海外艦艇 米海軍の艦載レーダーに関する動向 レイセオン・テクノロジーズで艦載レーダー計画の責任者を務めているスコ ット・スペンス氏によると,AN/SPY-6(V)3 EASR(Enterprise Air Surveillance Radar)は今年の第2四半期 […]
2022年2月16日 / 最終更新日 : 2022年2月16日 ships03 内外商船 ●伊豆諸島開発の貨客船「くろしお丸」デビュー 伊豆諸島開発が予備船“ゆり丸”(469総トン,1998年竣工)の代船として建造していた貨客船「くろしお丸」が,1月5日,長崎の渡辺造船所で竣工した。同30日から“ははじま丸”のドック代船として父島~母島航路に就航。次い […]
2022年2月16日 / 最終更新日 : 2022年2月16日 ships03 内外商船 ●「ディスカヴァリー・プリンセス」引渡し 米プリンセス・クルーズの新造船ディスカヴァリー・プリンセスDiscovery Princessの引渡し式が,1月28日,伊フィンカンティエーリ造船所モンファルコーネ工場で行なわれ,プリンセス船隊に加わった。ロイアル・ク […]
2022年2月16日 / 最終更新日 : 2022年2月16日 ships03 内外商船 ●「ワンダー・オブ・ザ・シーズ」RCI船隊に正式加入 米ロイアル・カリビアン・インターナショナル(RCI)のワンダー・オブ・ザ・シーズWonder of The Seasは,1月27日,仏マルセイユで建造パートナーのアトランティーク造船所とともに伝統的なフラッグ変更セレモ […]
2022年2月16日 / 最終更新日 : 2022年2月16日 ships03 内外商船 ●「MEGRI 2040」プロジェクト「無人運航船の未来創造」の実証実験船「すざく」公開 去る1月23日,「無人運航船の未来創造」と題した4つ目の無人運航船実証実験として,日本郵船グループの日本海洋科学が代表者を務めるDFFAS(Designing the Future of Full Autonomous […]
2022年2月16日 / 最終更新日 : 2022年2月16日 ships03 内外商船 ●「MEGRI 2040」プロジェクト「内航コンテナ船とカーフェリーに拠る無人化技術実証実験」成功 先に成功した2件に続き「MEGRI 2040」プロジェクトの「内航コンテナ船とカーフェリーに拠る無人化技術実証実験」(商船三井/井本商運など8社)が,1月24~25日に実施され,成功裏に終了した。実運航中の内航コンテナ […]
2022年2月16日 / 最終更新日 : 2022年2月16日 ships03 内外商船 ●バレアリアがバッテリー・フェリーを発注 スペインのバレアリアがバッテリー・ハイブリッド・フェリーを発注した。建造所はスペインのアルモン造船所で,設計はスペインのオリバー・デザインが手がける。全長83メートル,速力12.5ノット,船客350人,トラック14台積 […]
2022年2月16日 / 最終更新日 : 2022年2月16日 ships03 内外商船 ●わが国初のアンモニア燃料パナマックス撒積船 AIP取得 ジャパン マリンユナイテッド,三菱造船など国内造船有志により設立された次世代環境船舶開発センター(GSC:Planning and Design Center for Greener Ships。一般社団法人)は,1月 […]
2022年2月16日 / 最終更新日 : 2022年2月16日 ships03 内外商船 ●世界初の液化水素運搬船「すいそ ふろんてぃあ」オーストラリアに到着 昨年12月3日に日本海事協会から船級を取得し,正式に運航が可能となった“すいそ ふろんてぃあ”は,その後12月24日に荷役実証ターミナル「Hytouch神戸」を出航,1月20日,豪ヴィビクトリア州ヘイスティングス港の液 […]
2022年2月16日 / 最終更新日 : 2022年2月16日 ships03 内外商船 ●ジャパネットが「MSCベリッシマ」をチャーター クルーズ事業を手がけるジャパネットグループのジャパネット・サービス・イノベーションは,MSCクルーズのMSCベリッシマMSC Bellissima(171,598総トン,船客定員5,686人,2019年竣工)をチャータ […]