2021年1月22日 / 最終更新日 : 2021年1月22日 ships03 海上自衛隊 ■砕氷艦「しらせ」が南極昭和基地沖に接岸 12月21日,第62次南極地域観測協力として行動中の砕氷艦“しらせ”が,南極昭和基地の沖合350メートルの位置に接岸した。 今シーズンにおける往路のラミング回数は391回であった。 同艦は1月18日に越冬交代式に参 […]
2021年1月22日 / 最終更新日 : 2021年1月22日 ships03 海上自衛隊 ■情報収集のため中東に「すずなみ」を派遣 12月20日,中東における情報収集活動のための派遣水上部隊(第4次隊)として,護衛艦“すずなみ”が大湊を出港した。 出港後,同艦は新型コロナウイルス対策として,全乗員を対象とするPCR検査を実施し,その後は日本近海で […]
2021年1月22日 / 最終更新日 : 2021年1月22日 ships03 海上自衛隊 ■FFM3,4番艦を起工 令和2年7月15日,三菱重工長崎造船所で,令和元年度計画による3,900トン型護衛艦(FFM)3,4番艦の起工式が行なわれた。 今後,3番艦は令和3年1月からドック内でブロック搭載,6月に進水し,令和4年12月頃海上 […]
2021年1月22日 / 最終更新日 : 2021年1月22日 ships03 海上自衛隊 ■日米仏共同訓練を実施 12月15〜17日,沖ノ鳥島周辺の海空域で,海上自衛隊は米海軍およびフランス海軍と日米仏共同訓練を実施した。参加部隊は海上自衛隊が護衛艦“ひゅうが”,米海軍が駆逐艦ジョンS.マッケーンJohn S. McCain DD […]
2021年1月22日 / 最終更新日 : 2021年1月22日 ships03 海上自衛隊 ■12式地対艦誘導弾の射程延伸を閣議決定 12月18日,政府は上記イージス・システム搭載艦2隻の建造とともに,陸上自衛隊の12式地対艦誘導弾の射程距離を延伸し,島嶼部を含むわが国への侵攻を試みる艦艇等に対して,敵の射程圏外から攻撃できる「スタンド・オフ・ミサイ […]
2021年1月22日 / 最終更新日 : 2021年1月22日 ships03 海上自衛隊 ■イージス・アショア代案をイージス艦に閣議決定 12月18日,政府は廃案となった陸上配備型イージス・システム(イージス・アショア)に代わる弾道ミサイル迎撃手段として,新型イージス艦(イージス・システム搭載艦)2隻の新造を閣議決定した。 これにより新たなミサイル防衛 […]
2021年1月22日 / 最終更新日 : 2021年1月22日 ships03 海上自衛隊 ■令和3年度防衛関係補正予算案の概要 政府は12月15日,令和2年度補正予算案を閣議決定した。 防衛省所管額は3,867億円で,内訳は各種災害への対処能力の強化(トラック,作業服,C-2輸送機の整備など)に737億円,自衛隊のインフラ基盤の強化(駐屯地の […]
2021年1月22日 / 最終更新日 : 2021年1月22日 ships03 海上自衛隊 ■令和3年度防衛予算の政府案決定 政府は12月21日,令和3年度(2021年度)防衛関係費の政府案を閣議決定した。 予算は5兆1,235億円で,対前年度伸び率は1.1パーセント増と,9年連続の増額となった,またこれとは別枠でSACO(沖縄に関する特別 […]
2021年1月22日 / 最終更新日 : 2021年1月22日 ships03 海上自衛隊 ■海幕長が新型コロナウイルスに感染 12月21日,防衛省は山村浩海上幕僚長と西成人海上幕僚副長が,新型コロナウイルスに感染したことを公表した。 海幕長と海幕副長は同16日に14名で行なわれた同じ会合に参加したもので,この関係者4名の感染が確認された。感 […]
2020年12月22日 / 最終更新日 : 2020年12月22日 ships03 海上自衛隊 ■12式地対艦誘導弾射程延伸化へ 12月9日,岸防衛大臣は自民党国防部会・安全保障調査会の合同会議で,陸上自衛隊の12式地対艦誘導弾(SSM)の射程を大幅に延伸化し,敵の脅威圏外から攻撃できるスタンド・オフ・ミサイルとして開発する案(12式地対艦誘導弾 […]
2020年12月22日 / 最終更新日 : 2020年12月22日 ships03 海上自衛隊 ■イージス・アショア代替はイージス艦に 12月9日,岸防衛大臣は自民党国防部会・安全保障調査会の合同会議で,廃案となったイージス・アショアに代わる弾道ミサイル迎撃手段として,新型イージス艦(イージス・システム搭載艦)2隻を建造する案を示した。 これまで防衛 […]
2020年12月22日 / 最終更新日 : 2020年12月22日 ships03 海上自衛隊 ■中国安全保障レポート公表 11月13日,防衛研究所は年次報告書の「中国安全保障レポート2021 新時代における中国の軍事戦略」を公表した。 今年版では,中国が2019年7月に4年振りに公表した国防白書に基づき,中国軍がAIなどの最先端技術の導 […]
2020年12月22日 / 最終更新日 : 2020年12月22日 ships03 海上自衛隊 ■30FFM搭載UUVにタレス製ソナーを採用 11月24日,タレスジャパンは,三菱重工の自律型水中航走式機雷探知機OZZ-5向けに,高周波合成開口ソナー「SAMDIS」を提供する契約を締結したと発表した。 OZZ-5は“くまの”など30FFM搭載用のUUVで,こ […]
2020年12月22日 / 最終更新日 : 2020年12月22日 ships03 海上自衛隊 ■海賊対処航空隊が交代 11月25日,第41次派遣海賊対処行動航空隊のP-3C哨戒機2機が八戸航空基地を出発した。12月9日,第40次派遣海賊対処行動航空隊のP-3C哨戒機2機が那覇航空基地に帰投した。
2020年12月22日 / 最終更新日 : 2020年12月22日 ships03 海上自衛隊 ■海賊対処の「おおなみ」が横須賀帰投 11月24日,派遣海賊対処行動水上部隊(36次隊)の護衛艦“おおなみ”が,定係港の横須賀に帰投した。