2021年10月18日 / 最終更新日 : 2021年10月18日 ships03 海上保安庁 「福徳岡ノ場」と「西之島」を空撮 10月12日、海上保安庁は「福徳岡ノ場」と「西之島」の航空観測を実施した。 ◎福徳岡ノ場 海面上での活動は認められず、波浪により新島は徐々に小さくなっているが、島の周囲には変色域があり、さらにその東側には新島とは別の変色 […]
2021年9月28日 / 最終更新日 : 2021年9月28日 ships03 海上保安庁 交通部が海上交通管制にAI利用を検討 船舶の衝突リスク予測など、海上交通の管制業務にAIを活用した技術の検証実験を行なったことを、このほど交通部が公表した。 膨大な量のAISデータや実際の管制業務記録は、海難発生時の証拠や、海上保安学校の管制課程の教材に利用 […]
2021年9月28日 / 最終更新日 : 2021年9月28日 ships03 海上保安庁 日米海上保安機関が相次いで合同訓練を実施 9月23日、海上保安庁の大型ジェット機ガルフVと米コースト・ガードのカッター「バーソルフ」が、北海道東方の公海上で合同訓練を実施した。北太平洋における大規模流し網漁船の監視共同パトロールを念頭に、情報の伝達手順と方法の確 […]
2021年9月7日 / 最終更新日 : 2021年9月7日 ships03 海上保安庁 潜水艦「そうりゅう」艦長を書類送検へ 「産経新聞」によると、今年2月に高知県足摺岬沖で発生した貨物船「オーシャン・アルテミス」と海上自衛隊の潜水艦「そうりゅう」の衝突事故について、第五管区海上保安本部は、過失傷害の疑いで潜水艦の元艦長を書類送検するという。 […]
2021年9月1日 / 最終更新日 : 2021年9月1日 ships03 海上保安庁 八戸沖座礁船の船首部が八戸港へ 8月11日朝、青森県八戸港の防波堤外側で座礁した木材チップ船クリムゾン・ポラリスCrimson Polaris(39,910総トン)は、その後船体が断裂し、燃料油などが流出していることを伝えたが、幸いな事に油の流出は後部 […]
2021年9月1日 / 最終更新日 : 2021年9月1日 ships03 海上保安庁 新海図シリーズを発行 海上保安庁が製作する海図には、和文と英文が並記されたものと、英文のみで色調の異なるものがあるが、両者を統合させた新しいシリーズの海図第1号が、8月27日、リリースされた。なお現行の海図は、来年度以降、順次新しい海図に置き […]
2021年8月27日 / 最終更新日 : 2021年8月27日 ships03 海上保安庁 海保 4年度概算で大型船5隻を要求 海上保安庁は昨夜26日、令和4年度概算要求を公表した。 新規要求の船艇と航空機などは次のとおり。 まず「戦略的海上保安体制の構築」で、3500トン型(みやこ型)巡視船3隻、1500トン型(くにさき型)巡視船1隻、大型無人 […]
2021年8月26日 / 最終更新日 : 2021年8月26日 ships03 海上保安庁 「あさづき」搭載機の愛称を募集 別稿で報じたように、今秋11月、「れいめい」型ヘリ巡「あさづき」が就役するが、同船が搭載するスーパーピューマ225型の愛称募集が始まった。 申し込み方法は「メール」または「郵便はがき」で、①愛称、②愛称の由来、③住所、④ […]
2021年8月26日 / 最終更新日 : 2021年8月26日 ships03 海上保安庁 ヘリ巡「あさづき」は11月就役 「れいめい」型巡視船の3番船「あさづき」の就役予定が、このほど明らかになった。 就役日は来たる11月12日で、配属地は石垣海上保安部。 あわせて搭載機の愛称募集についても広報された。(別稿参照)
2021年8月16日 / 最終更新日 : 2021年8月16日 ships03 海上保安庁 南の島で噴火相次ぐ 13日午前6時20分頃、小笠原諸島の南硫黄島のすぐ近くにある海底火山・福徳岡ノ島が大噴火しているのを、気象衛星「ひまわり」が捉えた。気象庁からの通報により海上保安庁も観測機を派遣したが、到着した13日午後3時頃は噴火の真 […]
2021年8月12日 / 最終更新日 : 2021年9月1日 ships03 海上保安庁 八戸沖座礁船の船体が断裂 昨日(11日)朝、青森県八戸港の防波堤外側で座礁した木材チップ船クリムゾン・ポラリスCrimson Polaris(39,910総トン、パナマ船籍、日本郵船運航)の船体が破断し、燃料油などの流出が始まっていることが、今朝 […]
2021年8月11日 / 最終更新日 : 2021年8月12日 ships03 海上保安庁 巡視船「あさづき」が海上公試を開始 平成29年度(2017年度)補正予算の「れいめい」型3番船「あさづき」(PLH-35)が、7月30日から海上公試を始めた。建造所は三菱重工下関造船所で、問題がなければこの秋にも竣工すると思われる。
2021年8月11日 / 最終更新日 : 2021年8月11日 ships03 海上保安庁 明石市が五管本部に告発状を提出 兵庫県明石市の海岸では、他のマリンレジャー客のすぐ近くを高速で通過する水上バイク(複数)が何度も目撃され、動画にも撮られているが、この繰り返される危険行為に対し、明石市の泉市長は8月10日、運転者(容疑者不詳)を殺人未遂 […]
2021年8月2日 / 最終更新日 : 2021年8月2日 ships03 海上保安庁 海上保安資料館・横浜館が臨時休館 横浜海上防災基地内にある海上保安資料館・横浜館が、8月2日から当面の間、休館となった。理由は「諸般の事情」とされているが、コロナ禍を勘案したものであることは明らか。 同館は赤レンガパークに隣接しており、内部には引き上げら […]
2021年7月29日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 ships03 海上保安庁 練習船「こじま」が無事帰投 国際航海(遠洋航海実習)を行なっていた海上保安大学校の練習船「こじま」が、去る7月15日、無事呉に帰投、大学校の専用桟橋に舫いを取った。帰着時の模様は近く同大のホームページで紹介される。 航海期間は38日間で、総航程は約 […]