MENU
  • トップページ
  • 艦船ニュース
    • 海上自衛隊
    • 海上保安庁
    • 海外艦艇
    • 内外商船
    • その他
  • 世界の艦船
    • 月刊誌
    • 増刊・別冊
  • 電子書籍
  • ご注文方法について
  • 定期購読
  • よくあるご質問
  • 世界の艦船とは
  • イベント情報・お知らせ
  • お問い合わせ

日本唯一の艦船総合情報誌「世界の艦船」 Ships of the world

  • Twitter_Logo_Blue@sekai_no_kansen
  • Q&A English
お問い合わせ

世界の艦船

  • ホーム
  • 艦船ニュース
    • 海上自衛隊
    • 海外艦艇
    • 海上保安庁
    • 内外商船
    • その他
  • 世界の艦船
    • 月刊誌
    • 増刊・別冊
    • カレンダー
    • グッズ
  • 電子書籍
  • 定期購読
  • ご注文方法
  • よくあるご質問
  • 世界の艦船とは
  • イベント情報・お知らせ

艦船ニュース

  1. HOME
  2. 艦船ニュース
2022年12月23日 / 最終更新日 : 2022年12月23日 ships03 海上自衛隊

■新造護衛艦「のしろ」就役

 12月15日,令和元年度(2019年度)計画による“もがみ”型護衛艦の3番艦“のしろ”が,三菱重工長崎造船所で就役した。なお本年度内(3月頃)には同じく令和元年度計画による4番艦“みくま”も就役の予定である。基準排水量 […]

2022年12月23日 / 最終更新日 : 2022年12月23日 ships03 海上保安庁

●わが国領海に中国の76ミリ砲搭載巡視船出現

 11月15日,中国海警所属の公船4隻が尖閣諸島周辺海域の接続水域に出現し,さらに同25日,これら4隻は同諸島の領海に侵入した。このうち1隻の海警2204は,76ミリ単装砲を搭載する718B型(ジャオジュンZhaojun […]

2022年12月23日 / 最終更新日 : 2022年12月23日 ships03 海上保安庁

●令和4年度補正予算における新造練習船の概要

 12月2日に成立した海保所管の令和4年度補正予算の概要については2023年1月号で紹介したが,同予算で増強分として新造される練習船の特徴が明らかになった。  事業名は「ヘリコプター搭載型巡視船(練習船)」で,総事業費は […]

2022年12月23日 / 最終更新日 : 2022年12月23日 ships03 海上保安庁

●巡視船「くろかみ」解役

 12月5日,巡視船“くろかみ”(PM-96)が解役された。本船は,“あまみ”型の2番船“まつうら”として平成5年度第1次補正計画により日立神奈川で建造され,7年11月24日に竣工した。最終配属先は徳山海上保安部(第6管 […]

2022年12月23日 / 最終更新日 : 2022年12月23日 ships03 海上保安庁

●巡視船「きりしま」解役

 11月25日,巡視船“きりしま”(PS-04)が解役された。本船は,“しんざん”型の4番船として平成元年度(1989年度)計画により日立神奈川で建造され,3年3月22日に就役した。平成13年の九州南西海域工作船事件で活 […]

2022年12月23日 / 最終更新日 : 2022年12月23日 ships03 海上保安庁

●新造巡視船「きりしま」就役

 12月21日,令和2年度(2020年度)第3次補正計画による新造巡視船“きりしま”(PS-22)がジャパン マリンユナイテッド横浜事業所鶴見工場で引き渡された。  本船は“らいざん”型の18番船で,ディーゼル機関とウォ […]

2022年12月22日 / 最終更新日 : 2022年12月22日 ships03 内外商船

●ジャンボフェリーの「こんぴら2」引退 33年の航跡にピリオド

 ジャンボフェリーの神戸~高松航路船“こんぴら2”(3,633総トン)が,去る12月17日に引退した。新船“あおい”の就航に伴い,僚船の“りつりん2”(3,682総トン,1990年竣工)が新船に準じた船内改装を施して復帰 […]

2022年12月22日 / 最終更新日 : 2022年12月22日 ships03 内外商船

●関釜フェリーも再開へ

 新型コロナウイルスの影響で旅客輸送を中止していた関釜フェリーと韓国船社の釜関フェリーは,12月16日から“はまゆう”“星希”の旅客取扱いを再開した。当面,乗客は定員100人とし,電話でのみ予約を受け付ける。レストランは […]

2022年12月22日 / 最終更新日 : 2022年12月22日 ships03 内外商船

●プリンセスなど日本クルーズ再開を発表

 日本政府の外国客船受入れ再開措置を受けて,馴染みのクルーズ客船が再び来航する見通しだ。プリンセス・クルーズは12月2日,2023年3月に日本発着クルーズを再開すると発表した。3月15日発から11月9日発まで,ダイヤモン […]

2022年12月22日 / 最終更新日 : 2022年12月22日 ships03 内外商船

●川崎重工が世界初の水素燃料エンジンを開発

 川崎重工は11月30日,発電用水素焚き二元燃料(DF)エンジンおよび関連システムの基本設計承認(AiP:Approval in Principle)を,日本海事協会(NK)から取得したと発表した。このエンジンは水素と低 […]

2022年12月22日 / 最終更新日 : 2022年12月22日 ships03 内外商船

●5社共同開発のアンモニア燃料船にAiP

 日本海事協会(NK)は11月28日,伊藤忠商事,日本シップヤード,三井E&Sマシナリー,川崎汽船およびNSユナイテッド海運の5社共同開発によるアンモニア燃料の20万重量トン級大型撒積船に基本設計承認(AiP)を […]

2022年12月18日 / 最終更新日 : 2022年12月18日 ships03 内外商船

●CSSCカーニバルのブランド名はアドーラ・クルーズ

 中国のCSSCカーニバル・クルーズ・シッピングは,新ブランド,アドーラ・クルーズ(愛達郵輪)を立ち上げたと11月25日に発表した。CSSCカーニバルは中国語圏マーケット向け事業を行なうため,中国船舶工業集団(CSSC) […]

2022年12月18日 / 最終更新日 : 2022年12月18日 ships03 内外商船

●「ブリリアント・レディ」進水

 米ヴァージン・ヴォヤージのクルーズ船ブリリアント・レディBrilliant Ladyの進水式が,11月25日,伊フィンカンティエーリ造船所セストリ・ポネンテ工場の建造ドックで行なわれた。4隻発注した同型船の最終船となる […]

2022年12月18日 / 最終更新日 : 2022年12月18日 ships03 内外商船

●商船三井がクルーズ船2隻を建造へ

 商船三井は11月25日,外航クルーズ客船2隻の新造計画を発表した。投資総額は約1,000億円で,遠洋区域を航行可能な35,000総トン級2隻を発注する。建造先は未定とし,1番船の竣工は2027年頃を見込む。日本船籍の予 […]

2022年12月18日 / 最終更新日 : 2022年12月18日 ships03 内外商船

●シルバーシーのノヴァ・クラス第2船建造開始

 モナコのシルバーシー・クルーズの新造船シルバー・レイSilver Rayのスチールカット・セレモニーが11月23日,独マイヤー・ヴェルフトで行なわれた。シルバー・ノヴァSilver Nova(2023年8月竣工予定)に […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 111
  • ページ 112
  • ページ 113
  • …
  • ページ 243
  • »

カテゴリー

  • 月刊誌
  • 増刊・別冊
  • カレンダー
  • グッズ

シリーズ

  • 海上自衛隊シリーズ
  • 日本海軍シリーズ
  • 海上保安庁シリーズ
  • 世界の海軍シリーズ
  • アメリカ海軍シリーズ
  • ソ連・ロシア海軍シリーズ
  • ヨーロッパ海軍シリーズ
  • 第2次大戦シリーズ
  • 世界の軍艦シリーズ他
  • トリビアシリーズ
  • 傑作軍艦シリーズ
  • 写真集・画集シリーズ
  • 商船シリーズ
  • ネーバル・ヒストリー・シリーズ

ご利用案内

  • ご注文方法について
  • 定期購読
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ

定期購読・ご注文

定期購読お申し込み

▼本の購入はこちら

海人社へ直接注文クレジットカード注文提携サイト注文

▼電子書籍

販売先一覧

問合せ先

logo

株式会社海人社
〒162-0814 東京都新宿区新小川町1-14
TEL:03-3268-6351(販売部)
TEL:03-3268-6350(編集部)
営業時間:平日9:00~17:00

新刊・バックナンバー

  • 月刊誌
  • 増刊・別冊
  • 新刊・おすすめ

艦船ニュース

  • 艦船ニュース
  • イベント情報・お知らせ

ご利用案内

  • ご注文方法について
  • よくあるご質問

会社情報

  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)

Copyright © 世界の艦船 -Ships of the world- All Rights Reserved.

PAGE TOP