MENU
  • トップページ
  • 艦船ニュース
    • 海上自衛隊
    • 海上保安庁
    • 海外艦艇
    • 内外商船
    • その他
  • 世界の艦船
    • 月刊誌
    • 増刊・別冊
  • 電子書籍
  • ご注文方法について
  • 定期購読
  • よくあるご質問
  • 世界の艦船とは
  • イベント情報・お知らせ
  • お問い合わせ

日本唯一の艦船総合情報誌「世界の艦船」 Ships of the world

  • Twitter_Logo_Blue@sekai_no_kansen
  • Q&A English
お問い合わせ

世界の艦船

  • ホーム
  • 艦船ニュース
    • 海上自衛隊
    • 海外艦艇
    • 海上保安庁
    • 内外商船
    • その他
  • 世界の艦船
    • 月刊誌
    • 増刊・別冊
    • カレンダー
    • グッズ
  • 電子書籍
  • 定期購読
  • ご注文方法
  • よくあるご質問
  • 世界の艦船とは
  • イベント情報・お知らせ

艦船ニュース

  1. HOME
  2. 艦船ニュース
2025年9月24日 / 最終更新日 : 2025年9月24日 ships03 海外艦艇

英海軍の中古機雷掃討艇がルーマニアで就役

 英海軍で用途廃止になったサンダウンSandown級機雷掃討艇の7番艇ペンブルックPembroke(M107)がルーマニア海軍に引き渡されて,再就役した。新しい艦名はカピタン・コンスタンティン・ドゥミトレスク Capit […]

2025年9月24日 / 最終更新日 : 2025年9月24日 ships03 海外艦艇

ノルウェーが次期フリゲイトに26型を選定

 ノルウェーは8月31日に,現用のフリチョフ・ナンセンFridtjof Nansen級フリゲイトに代わる次期水上戦闘艦として,英26型の採用を決定したと発表した。予定調達隻数は5隻,2030年から納入を始める計画。  選 […]

2025年9月24日 / 最終更新日 : 2025年9月24日 ships03 海外艦艇

MBDAがシー・ヴェノム艦載型の提案を開始

 MBDAが,シー・ヴェノム空対艦ミサイルの艦上発射型について,ポテンシャル・カスタマーとの接触を開始したことを明らかにした。高速戦闘艇やUSVへの搭載,車載化しての沿岸防衛といった用途を想定している。  シー・ヴェノム […]

2025年9月24日 / 最終更新日 : 2025年9月24日 ships03 海外艦艇

ティッセンクルップがTKMSをスピンオフ

 独ティッセンクルップは事業見直しの一環として,傘下造船部門のティッセンクルップ・マリン・システムズ(TKMS:Thyssenkrupp Marine Systems AG)のスピンオフ(株式公開)を決定。株主による承認 […]

2025年9月24日 / 最終更新日 : 2025年9月24日 ships03 海外艦艇

米海軍が新しい魚雷推進システムを開発中

 米海軍はSCEPS(Stored Chemical Energy Propulsion System)という計画名称で,魚雷用新推進システム関連の研究開発を進めている。担当メーカーは,L3ハリス・テクノロジーズ傘下のエ […]

2025年9月24日 / 最終更新日 : 2025年9月24日 ships03 海外艦艇

米海軍が新型SM-2対空ミサイルの開発へ

 米海軍海洋システム軍団(NAVSEA)はRTXのレイセオン部門に対し,SM-2対空ミサイルの新型であつSM-2ブロックⅢCUのEMD(Engineering,Manufacturing,and Development) […]

2025年9月24日 / 最終更新日 : 2025年9月24日 ships03 海外艦艇

AN/SPY-6(V)4の試験を実施

 米海軍とRTXのレイセオン部門が,ハワイ・カウアイ島の太平洋ミサイル試験場にある先進レーダー探知研究施設(ARDEL:Advanced Radar Detection Laboratory)において,AN/SPY-6( […]

2025年9月24日 / 最終更新日 : 2025年9月24日 ships03 海外艦艇

米NOMARS計画向けのUSVが命名式へ

 8月11日にワシントン州のエヴァレット・シップ・リペアで,USVデファイアントDefiant USX-1の命名式が行なわれた。これは,米国防高等研究計画局(DARPA)のNOMARS(No Manning Requir […]

2025年9月24日 / 最終更新日 : 2025年9月24日 ships03 海外艦艇

米海軍の艦艇建造・造修に関する動向

○マリネット・マリーンは米海軍海洋システム軍団(NAVSEA)から,FFG(X)ことコンステレーションConstellation級フリゲイトの設計に関するオプション契約を4,311万ドルで受注した。契約期間は2026年8 […]

2025年9月24日 / 最終更新日 : 2025年9月24日 ships03 海外艦艇

米海軍がワシントン州にドック新設を構想

 米海軍が,西海岸ワシントン州のピュージェット・サウンド海軍工廠に,空母の入渠が可能な大型乾ドック施設を新設する計画を進めている。すでに同地では空母の補修整備を実施しているが,ジェラルドR.フォードGerald R.Fo […]

2025年9月24日 / 最終更新日 : 2025年9月24日 ships03 海外艦艇

米揚陸艦ニュー・オーリンズで火災事故

 8月20日の午後4時頃に,沖縄のホワイト・ビーチ近隣で停泊していた米海軍のドック型輸送揚陸艦ニュー・オーリンズNew Orleans LPD-18で火災が発生。同地に寄港していた同型艦サンディエゴSan Diego L […]

2025年9月24日 / 最終更新日 : 2025年9月24日 ships03 海外艦艇

米コロンビア級戦略原潜の2番艦を起工

 8月27日に,ジェネラル・ダイナミクス傘下のエレクトリック・ボート部門(GDEB)で,ディストリクト・オブ・コロンビアDistrict of Columbia級戦略原潜の2番艦ウィスコンシンWisconsin SSBN […]

2025年9月19日 / 最終更新日 : 2025年9月19日 ships03 内外商船

●常石舟山でメタノール燃料コンテナ船進水!

 常石造船は8月28日,グループの中国常石集団(舟山)造船有限公司(TZS)で,27日にTZSとして初建造のメタノール二元燃料5,900TEU型コンテナ船を進水したと発表した。このタイプは常石グループのコンテナ船では最大 […]

2025年9月19日 / 最終更新日 : 2025年9月19日 ships03 内外商船

●韓国HD現代の造船2社合併へ

 韓国造船最大手の造船持ち株会社HD韓国造船海洋は8月27日,上場している傘下のHD現代重工とHD現代尾浦の2社を合併し,HD現代重工を存続会社とすることについて韓国取引所に告示した。株主総会などの承認を待って来たる12 […]

2025年9月19日 / 最終更新日 : 2025年9月19日 ships03 内外商船

●グリマルディ・グループの中国建造9,000CEU型PCTC2隻竣工

 伊グリマルディ・グループは中国の上海外高橋造船(SWS)と招商局重工(CMHI)江蘇にアンモニア・レディ仕様のPCTCを17隻発注しているが,SWSで8月8日グランデ・テンシンGrande Tianjinが,CMHI江 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 251
  • »

カテゴリー

  • 月刊誌
  • 増刊・別冊
  • カレンダー
  • グッズ

シリーズ

  • 海上自衛隊シリーズ
  • 日本海軍シリーズ
  • 海上保安庁シリーズ
  • 世界の海軍シリーズ
  • アメリカ海軍シリーズ
  • ソ連・ロシア海軍シリーズ
  • ヨーロッパ海軍シリーズ
  • 第2次大戦シリーズ
  • 世界の軍艦シリーズ他
  • トリビアシリーズ
  • 傑作軍艦シリーズ
  • 写真集・画集シリーズ
  • 商船シリーズ
  • ネーバル・ヒストリー・シリーズ

ご利用案内

  • ご注文方法について
  • 定期購読
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ

定期購読・ご注文

定期購読お申し込み

▼本の購入はこちら

海人社へ直接注文クレジットカード注文提携サイト注文

▼電子書籍

販売先一覧

問合せ先

logo

株式会社海人社
〒162-0814 東京都新宿区新小川町1-14
TEL:03-3268-6351(販売部)
TEL:03-3268-6350(編集部)
営業時間:平日9:00~17:00

新刊・バックナンバー

  • 月刊誌
  • 増刊・別冊
  • 新刊・おすすめ

艦船ニュース

  • 艦船ニュース
  • イベント情報・お知らせ

ご利用案内

  • ご注文方法について
  • よくあるご質問

会社情報

  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)

Copyright © 世界の艦船 -Ships of the world- All Rights Reserved.

PAGE TOP