2025年1月20日 / 最終更新日 : 2025年1月20日 ships03 海外艦艇 独議会が127型フリゲイトの計画を承認 ドイツ連邦議会は海軍のザクセンSachsen級(124型)フリゲイト3隻の後継となる新型フリゲイト127型の建造計画を承認した。ティッセンクルップ・マリン・システムズ(TKMS)が中心となり,NVL(Naval Ves […]
2025年1月20日 / 最終更新日 : 2025年1月20日 ships03 海外艦艇 中国の052DL型駆逐艦に新型レーダー 昨年12月6日に中国海軍の052DL型(旅洋LuyangⅢ型)駆逐艦達州Dazhou(135)を自衛隊が捕捉した際に,新型レーダーの存在が判明した。 撮影・公表された写真を見ると,艦橋直後のマスト頂部に2面アレイ回転 […]
2025年1月20日 / 最終更新日 : 2025年1月20日 ships03 海外艦艇 中国の076型揚陸艦が進水 上海の滬東中華造船で12月27日に,新型の空母型揚陸艦076型の1番艦四川Sichuan(51)の進水式が行なわれた。全長は約260メートル,排水量は40,000トン余り。本艦は通常動力推進の揚陸艦だが,電磁カタパルト […]
2025年1月20日 / 最終更新日 : 2025年1月20日 ships03 海外艦艇 露ヤーセンM型SSNの4番艦が就役 12月27日に,ロシア海軍向けヤーセンM Yasen M型(885M型)攻撃原潜の4番艦アルハンゲリスクArkhangelsk(K-564)の就役式典が行なわれた。配備先は北洋艦隊。同級は3M54カリブルNK巡航ミサイ […]
2025年1月20日 / 最終更新日 : 2025年1月20日 ships03 海外艦艇 米陸軍・海兵隊用と輸出向けのトマホークを発注 RTXのレイセオン部門は米海軍から,トマホーク・ブロックⅤミサイル131発を,総額4億120万ドルで受注した。内訳は米陸軍向けが26発,米海兵隊向けが16発,オーストラリア向けが11発,日本向けが78発。(DoD Co […]
2025年1月20日 / 最終更新日 : 2025年1月20日 ships03 海外艦艇 米USVに関する最近の動向 米海軍はLUSV(Large USV)のMTU 8V4000M24Sディーゼル機関を対象とする,720時間の連続運転試験を実施した。これは,2021会計年度の国防歳出権限法で実施を求められていた案件。人が介入したり手直 […]
2025年1月20日 / 最終更新日 : 2025年1月20日 ships03 海外艦艇 無人掃海システムをテクストロンに発注 テクストロン・システムズは米海軍から,無人艇CUSV(Common Unmanned Surface Vehicle)に搭載する掃海機材のPDS(Mine Sweeping Payload Delivery Syste […]
2025年1月20日 / 最終更新日 : 2025年1月20日 ships03 海外艦艇 米フリーダム級LCSにMk70 PDSを搭載 カルロス・デル・トロ米海軍長官が12月11日に,沿海域戦闘艦(LCS)を対象とする火力増強計画に言及した。 LCSについてはすでに,OTHWS(Over-the-Horizon Weapons System)計画の下 […]
2025年1月20日 / 最終更新日 : 2025年1月20日 ships03 海外艦艇 米FFG(X)に関する最近の動向 米海軍の研究開発・調達担当次官を務めるニコラス・ゲルティン氏が12月11日に,FFG(X)ことコンステレーションConstellation級フリゲイトについて,「(遅れている)設計の確定は2025年5月に達成できる見込 […]
2025年1月20日 / 最終更新日 : 2025年1月20日 ships03 海外艦艇 米海軍の新造艦に関する話題 ハンチントン・インガルス(HII)のニューポート・ニューズ造船所で12月7日に,ヴァージニアVirginia級攻撃原潜の27番艦アーカンソーArkansas SSN-800の命名式が行なわれた。また,ジェネラル・ダイナ […]
2025年1月19日 / 最終更新日 : 2025年1月19日 ships03 内外商船 ●NYKが洋上風発送電用ケーブル敷設船のAiP取得 日本郵船(NYK)は12月4日,長距離海底直流送電網整備に向けたケーブル敷設船の概念設計承認(AiP:Approval in Principle)を日本海事協会(NK)から取得したと発表した。風力発電の適地が電力需要地 […]
2025年1月19日 / 最終更新日 : 2025年1月19日 ships03 その他 ●GNVの新造フェリー4番船「GNVオーロラ」起工 伊グランディ・ナヴィ・ヴェローチ(GNV)のカーフェリー起工式が12月2日,中国の広船国際(GSI)造船所で行なわれ,船名がGNVオーロラGNV Auroraと発表された。GNVがGSIで建造しているシリーズの最終4番 […]
2025年1月19日 / 最終更新日 : 2025年1月19日 ships03 内外商船 ●主要拠点は東京港 日本就航のディズニー客船 東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは11月29日,東京都とクルーズ船事業に関する連携協定を結び,2028年度に投入予定の14万総トン級客船の主拠点港を東京港とすることで合意した。東京国際クルーズターミナ […]
2025年1月19日 / 最終更新日 : 2025年1月19日 ships03 内外商船 ●エクスプロリス・エクスペディションの新船計画 仏エクスプロリス・エクスペディション&クルーズが,小型探検クルーズ客船2隻を新造する模様だ。去る11月に一部の海外紙が報じ,同社ウェブサイトでイメージ画像が公表された。詳細は明らかではないが全長98メートル,船客98人 […]
2025年1月19日 / 最終更新日 : 2025年1月19日 ships03 内外商船 ●韓国サムスン重工が開発した風力アシストLNG運搬船 韓国サムスン重工(SHI)は11月20日,「ウィング・セイル」を搭載したLNG船の基本設計承認(AiP)を韓国船級協会およびリベリア旗国から取得したと発表し,イメージ・イラストをリリースした。ウイング・セイルは,翼上下 […]