MENU
  • トップページ
  • 艦船ニュース
    • 海上自衛隊
    • 海上保安庁
    • 海外艦艇
    • 内外商船
    • その他
  • 世界の艦船
    • 月刊誌
    • 増刊・別冊
  • 電子書籍
  • ご注文方法について
  • 定期購読
  • よくあるご質問
  • 世界の艦船とは
  • イベント情報・お知らせ
  • お問い合わせ

日本唯一の艦船総合情報誌「世界の艦船」 Ships of the world

  • Twitter_Logo_Blue@sekai_no_kansen
  • Q&A English
お問い合わせ

世界の艦船

  • ホーム
  • 艦船ニュース
    • 海上自衛隊
    • 海外艦艇
    • 海上保安庁
    • 内外商船
    • その他
  • 世界の艦船
    • 月刊誌
    • 増刊・別冊
    • カレンダー
    • グッズ
  • 電子書籍
  • 定期購読
  • ご注文方法
  • よくあるご質問
  • 世界の艦船とは
  • イベント情報・お知らせ

艦船ニュース

  1. HOME
  2. 艦船ニュース
2024年10月29日 / 最終更新日 : 2024年10月29日 ships03 海上自衛隊

■ハワイに潜水艦「せいりゅう」を派遣

 海上自衛隊は,8月27日〜11月18日,令和6年度第2回米国派遣訓練(潜水艦)に,潜水艦“せいりゅう”を派出した。訓練海域等はハワイ州パール・ハーバー・ヒッカム統合基地およびハワイ諸島周辺。訓練項目は施設利用訓練,対潜 […]

2024年10月29日 / 最終更新日 : 2024年10月29日 ships03 海上自衛隊

■F-35B運用試験のため「かが」をアメリカに派遣

 海上自衛隊は,10月5日〜11月18日,護衛艦“かが”を特別改造に伴うF-35B戦闘機の艦上運用試験のため,アメリカに派遣した。試験予定海域は,米西岸のカリフォルニア州サンディエゴ沖で,主要試験項目は,①F-35B短距 […]

2024年10月29日 / 最終更新日 : 2024年10月29日 ships03 海上自衛隊

■新造潜水艦「ちょうげい」進水

 10月4日,三菱重工神戸造船所で,令和3年度(2021年度)計画による“たいげい”型潜水艦の4番艦“ちょうげい”が進水した。就役は8年3月の予定。艦名は巨大な鯨を意味する「長鯨」に由来し,海上自衛隊としては初めてで,わ […]

2024年10月29日 / 最終更新日 : 2024年10月29日 ships03 海上保安庁

●巡視船“つるぎ”搭載の機銃部品が海中に落下

 10月8日,酒田港西方海域で,酒田海上保安部(第2管区)所属の巡視船“つるぎ”(PS-201)の20ミリ多銃身機銃の部品が海中に落下した。これは,本船が単独での定期射撃訓練中に発生したもので,当該部品は銃身を束ねるマズ […]

2024年10月29日 / 最終更新日 : 2024年10月29日 ships03 海上保安庁

●日本提案の海底地形名が国際会議で承認

 10月4日,国際水路機関(IHO)とユネスコ政府間海洋学委員会(IOC)が共同で設置する「海底地形名小委員会(SCUFN)」において,日本が提案した海底地形の名称が承認された。  これは,伊豆・小笠原弧中部の海底地形に […]

2024年10月29日 / 最終更新日 : 2024年10月29日 ships03 海上保安庁

●第24回北太平洋海上保安フォーラムサミットを開催

 9月23~26日,東京で北太平洋地域の海上保安機関による長官級会合「第24回北太平洋海上保安フォーラムサミット」が開催された。  本会合は,日本,アメリカ,中国,韓国,カナダの海上法執行機関の長官(アメリカはコースト・ […]

2024年10月29日 / 最終更新日 : 2024年10月29日 ships03 海上保安庁

●ベトナム海上警察に対する能力向上支援を実施

 9月8~17日,海上保安庁はベトナム海上警察に対する能力向上支援を実施した。本支援は,海上保安庁MCTをはじめとする職員4名をベトナムのクアンナムに派遣のうえ,違法薬物事案を想定した立入検査訓練と犯人検挙のための制圧技 […]

2024年10月29日 / 最終更新日 : 2024年10月29日 ships03 海上保安庁

●フィリピン・コースト・ガードに対する能力向上支援を実施

 8月25日~9月7日,海上保安庁はフィリピン・コースト・ガードに対する能力向上支援を実施した。本支援では,対外能力向上支援の専従部門である海上保安庁MCT職員3名をマニラに派遣し,搭載艇の揚降や曳航訓練,操船訓練やダメ […]

2024年10月21日 / 最終更新日 : 2024年10月21日 ships03 海外艦艇

ブラジルのMANSUP SSMの試射が進む

 ブラジル海軍は9月13日に,グリーンハウ級フリゲイトのハディマッケ (F-49)を用いて,MANSUP対艦ミサイルの試射を実施した。このミサイルは, UAEのEDGEグループが50パーセントを出資しているブラジルのSI […]

2024年10月21日 / 最終更新日 : 2024年10月21日 ships03 海外艦艇

インドネシアの国産OPVが進水

 インドネシアのスマトラ島南部のランプンにある民間造船所PT DRU(PT Daya Radar Utama)で9月18日と20日に,インドネシア海軍向けの90 メート ル級OPVが相次いで進水した。艦名は18日に進水し […]

2024年10月21日 / 最終更新日 : 2024年10月21日 ships03 海外艦艇

シンガポールの218SG型が就役開始

 シンガポール海軍向け218SG 型潜水艦のうち,1番艦のインヴィンシブル Invincibleと,2番艦のインペッカブルImpeccableの就役式典が,9月24日に チャンギー海軍基地で行なわれた。同級は4隻を発注し […]

2024年10月21日 / 最終更新日 : 2024年10月21日 ships03 海外艦艇

インド海軍向けの小型対潜艦が進水

 9月9日にインドのコーチン造船所(CSL:CochinShipyards Ltd.) で, インド海軍向けの小型対潜艦ASW SWC(Anti-Submarine Warfare Shallow WaterCraft) […]

2024年10月21日 / 最終更新日 : 2024年10月21日 ships03 海外艦艇

中国で新造潜水艦が沈没か?

 中国で潜水艦の沈没事故が発生したとの話が伝えられている。現場は武漢郊 外の長江沿いにある,中国船舶集団(CSSC:China State Shipbuilding Corp.) 傘下の武漢造船所。5~7月撮影の衛星写真 […]

2024年10月21日 / 最終更新日 : 2024年10月21日 ships03 海外艦艇

オーストラリア海軍の駆逐艦でユニークな洋上補給

 演習「カカドゥ」に参加したオーストラリア海軍のフリゲイト,ウォーラム ンガWarramunga(FFH-152)でユニークな洋上補給が行なわれた。ダーウィン 基地から飛来した空軍のC-27J輸送機に,パレットに載せた1 […]

2024年10月21日 / 最終更新日 : 2024年10月21日 ships03 海外艦艇

カナダが新型通常動力潜調達の情報照会を発出

 カナダ公共調達省(PSPC:Public Services and ProcurementCanada)は9 月24日に,カナダ海軍のヴィクトリアVictoria級を代替する新しい通常動力潜 水艦12隻の調達に関する情 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 24
  • ページ 25
  • ページ 26
  • …
  • ページ 228
  • »

カテゴリー

  • 月刊誌
  • 増刊・別冊
  • カレンダー
  • グッズ

シリーズ

  • 海上自衛隊シリーズ
  • 日本海軍シリーズ
  • 海上保安庁シリーズ
  • 世界の海軍シリーズ
  • アメリカ海軍シリーズ
  • ソ連・ロシア海軍シリーズ
  • ヨーロッパ海軍シリーズ
  • 第2次大戦シリーズ
  • 世界の軍艦シリーズ他
  • トリビアシリーズ
  • 傑作軍艦シリーズ
  • 写真集・画集シリーズ
  • 商船シリーズ
  • ネーバル・ヒストリー・シリーズ

ご利用案内

  • ご注文方法について
  • 定期購読
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ

定期購読・ご注文

定期購読お申し込み

▼本の購入はこちら

海人社へ直接注文クレジットカード注文提携サイト注文

▼電子書籍

販売先一覧

問合せ先

logo

株式会社海人社
〒162-0814 東京都新宿区新小川町1-14
TEL:03-3268-6351(販売部)
TEL:03-3268-6350(編集部)
営業時間:平日9:00~17:00

新刊・バックナンバー

  • 月刊誌
  • 増刊・別冊
  • 新刊・おすすめ

艦船ニュース

  • 艦船ニュース
  • イベント情報・お知らせ

ご利用案内

  • ご注文方法について
  • よくあるご質問

会社情報

  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)

Copyright © 世界の艦船 -Ships of the world- All Rights Reserved.

PAGE TOP