2019年10月24日 / 最終更新日 : 2019年10月24日 ships03 海外艦艇 独TKMSが新型燃料電池を発表 ティッセンクルップ・マリン・システムズ(TKMS:Thyssenkrupp Marine Systems AG)が,キールで開かれたカンファレンスの席で,潜水艦向けの第4 世代型燃料電池FC4G(4th Generat […]
2019年10月24日 / 最終更新日 : 2019年10月24日 ships03 海外艦艇 フランス海軍がネットワーク交戦を試験 フランス南部,ツーロン東方のルヴァン島沖にある仏国防調達局の試験場で 9月18日に,フランス海軍では初めてとなる,ネットワーク化された交戦の試 験が行なわれた。
2019年10月24日 / 最終更新日 : 2019年10月24日 ships03 海外艦艇 英政府が31e型フリゲイトの建造でバブコックを選定 英国防省は9月12日,海軍の31e型フリゲイト5隻の建造計画について,バブ コックやタレスなどで構成する「チーム31」を優先交渉権者に選定した。
2019年10月24日 / 最終更新日 : 2019年10月24日 ships03 海外艦艇 英QE級空母の近況 9月19日に,英クイーン・エリザベスQueen Elizabeth級空母の2番艦,プリ ンス・オブ・ウェールズPrince of Walesが,ロシスの造船所を出航して最初 の試験航海に出た。一方,1番艦クイーン・エリ […]
2019年10月24日 / 最終更新日 : 2019年10月24日 ships03 海外艦艇 米海軍の新造艦起工・進水・就役 オースタルUSAで9月20日に,インディペンデンスIndependence級沿海域戦闘 艦の14番艦サヴァンナSavannah LCS-28の起工式が行なわれた。 10月5日にジェネラル・ダイナミクス社のエレクトリッ […]
2019年10月24日 / 最終更新日 : 2019年10月24日 ships03 海外艦艇 空母抜きの米空母打撃群が出航 米海軍は,空母ハリーS.トルーマンHarry S. Truman CVN-75を基幹とする空 母打撃群を送り出す計画だったが,肝心のトルーマンが電気系統に不具合を抱 えた状態で出航できなくなった。結局,駆逐艦ラッセンL […]
2019年10月24日 / 最終更新日 : 2019年10月24日 ships03 その他 貴重な古地図をお台場で初展示! 海上保安庁は、外国製の貴重な古地図を11月29日(金)まで、お台場の海洋情報資料館で特別展示している。目玉の古地図は次の3点。 ①ゲラウドゥス・メルカトルが1569年に作成した世界地図(初展示) 1889年 […]
2019年10月23日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 ships03 海上自衛隊 50基目のMT30を30FFM2番艦に搭載へ 9月12日,英ロールス・ロイス社は,8月に50基目のMT30ガスタービン・エンジンを完成させ,日本へ向けて発送の準備中であると発表した。このMT30は,30FFM(3,900トン型護衛艦)2番艦の主機用。なお,1番艦搭 […]
2019年10月23日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 ships03 海上自衛隊 ロシア軍艦がわが国近海に出現 9月11日から10月7日にかけて,ロシア軍艦が相次いでわが国近海に出現した。 ▷9月11日午後1時頃,宗谷岬の北北東約40キロの海域を西進するタランタルTarantul III型ミサイル艇2隻を,掃海艇“いずしま”が […]
2019年10月23日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 ships03 海上自衛隊 令和元年版防衛白書を公表 9月27日,令和元年版防衛白書が閣議了承のうえ,公表された。この白書では新防衛大綱および新中期防の説明に加え,アメリカとわが国周辺国の情勢,宇宙,サイバー,電磁波といった新たな領域や軍事技術をめぐる動向などについて説明 […]
2019年10月23日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 ships03 海上自衛隊 中国ミサイル駆逐艦が横須賀来航 10月10日,横須賀新港に中国ミサイル駆逐艦旅洋Luyang III型(052D型)太原Taiyuanが寄港した。本級が来日するのは初のことである。
2019年10月23日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 ships03 海上自衛隊 フィリピン海軍と親善訓練 9月24~26日,第33次海賊対処水上部隊の護衛艦“あさぎり”は,フィリピンのスービックを親善訪問し,同海軍のコルベット,エミリオ・ハシントEmilio Jacintoと親善訓練を行なった。
2019年10月23日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 ships03 海上自衛隊 日米航空機が共同訓練 10月8~10日,東シナ海で海上自衛隊と米海軍の航空部隊による共同訓練が行なわれた。海上自衛隊からはEP-3電子戦データ収集機,OP-3C画像データ収集機,米海軍からはEP-3E電子戦機が参加した。訓練項目は情報交換訓 […]
2019年10月23日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 ships03 海上自衛隊 マラバー2019演習を実施 9月26日~10月4日,日米印共同訓練(マラバー2019)が,佐世保基地および佐世保から関東南方に至る海空域で実施された。参加勢力は海上自衛隊が護衛艦“さみだれ”“ちょうかい”“かが”,補給艦“おうみ”,P-1哨戒機。 […]
2019年10月23日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 ships03 海上自衛隊 マレーシア海軍と親善訓練 9月18~20日,第33次海賊対処水上部隊の護衛艦“あさぎり”は,マレーシアのクアンタンを親善訪問し,同海軍のミサイル艇,ハンダランHandalan,ガンヤンGanyang,ペルダナPerdanaと親善訓練を行なった。