MENU
  • トップページ
  • 艦船ニュース
    • 海上自衛隊
    • 海上保安庁
    • 海外艦艇
    • 内外商船
    • その他
  • 世界の艦船
    • 月刊誌
    • 増刊・別冊
  • 電子書籍
  • ご注文方法について
  • 定期購読
  • よくあるご質問
  • 世界の艦船とは
  • イベント情報・お知らせ
  • お問い合わせ

日本唯一の艦船総合情報誌「世界の艦船」 Ships of the world

  • Twitter_Logo_Blue@sekai_no_kansen
  • Q&A English
お問い合わせ

世界の艦船

  • ホーム
  • 艦船ニュース
    • 海上自衛隊
    • 海外艦艇
    • 海上保安庁
    • 内外商船
    • その他
  • 世界の艦船
    • 月刊誌
    • 増刊・別冊
    • カレンダー
    • グッズ
  • 電子書籍
  • 定期購読
  • ご注文方法
  • よくあるご質問
  • 世界の艦船とは
  • イベント情報・お知らせ

艦船ニュース

  1. HOME
  2. 艦船ニュース
2020年9月18日 / 最終更新日 : 2020年9月18日 ships03 内外商船

●瀬戸内の新しい双胴観光クルーザー「SEA SPICA」デビュー!

 瀬戸内海に新しい観光双胴クルーザー,SEA SPICA(シー スピカ)が誕生した。JR西日本グループと瀬戸内海汽船グループが共同で立ち上げた瀬戸内島たびコーポレーションと鉄道・運輸機構(JRTT)が共有し,瀬戸内シーラ […]

2020年9月18日 / 最終更新日 : 2020年9月18日 ships03 内外商船

●東京国際クルーズターミナル オープン!

 東京の臨海副都心に新設された東京国際クルーズターミナルが,9月10日にオープンした。とはいっても,新型コロナ禍のため外国客船の入港はなく,東京をホームポートにしている商船三井客船の“にっぽん丸”が,クルーズを実施できず […]

2020年9月18日 / 最終更新日 : 2020年9月18日 ships03 内外商船

●ステナ「E-フレクサー」3番船引渡し

 スウェーデンのステナ・ラインが中国招商局金陵威海造船所(CMI Jinling Weihai Shipyard)に9隻発注している「E-フレクサー」型の3番船ガリシアGaliciaの竣工式典が,同所で8月20日に行なわ […]

2020年9月18日 / 最終更新日 : 2020年9月18日 ships03 内外商船

●モーリシャスの座礁船 続報

 モーリシャスで座礁した撒積船ワカシオWakashio(101,932総トン,203,130重量トン)は,8月15日(現地時間)に船体が2つに分断した。このうち前方部分は,曳航のうえ同24日にモーリシャス領海内で沈下処分 […]

2020年9月18日 / 最終更新日 : 2020年9月18日 ships03 内外商船

●日本郵船,川崎重工など5社 高出力燃料電池船を開発へ

 日本郵船,川崎重工,東芝エネルギーシステムズなど5社は9月1日,高出力水素燃料電池(FC:Fuel Cell)搭載船の実証実験を開始すると発表した。商業利用可能なサイズのFC搭載船を開発し,水素燃料の供給を伴う実証運航 […]

2020年9月18日 / 最終更新日 : 2020年9月18日 ships03 内外商船

●コスタの2021年日本発着は「セレーナ」

 伊コスタ・クルーズは9月1日,2021年の日本発着クルーズにコスタ・セレーナCosta Serenaを配船すると発表した。今年2月,これまでのコスタ・ネオロマンチカCosta neoRomanticaに代わってコスタ・ […]

2020年9月18日 / 最終更新日 : 2020年9月18日 ships03 内外商船

●シルバーシー・クルーズの新船「シルバー・ムーン」試運転成功!

 シルバーシー・クルーズは去る8月27日,建造中の新船シルバー・ムーンの試運転実施を発表した。本船は2017年に竣工したシルバー・ミューズの同型2番船で,当初は8月竣工の予定だったが,新型コロナ禍の影響で10月30日の引 […]

2020年9月18日 / 最終更新日 : 2020年9月18日 ships03 内外商船

●「QE」の2021年日本発着クルーズ中止

 英キュナード・ラインは8月25日,各船の運休延長を決め,2021年日本発着の中止も発表した。クイーン・エリザベスQueen Elizabethで予定していた春,秋の日本発着は2020年に続き中止される。同船はイギリスで […]

2020年9月18日 / 最終更新日 : 2020年9月18日 ships03 内外商船

●CCLの「エクセル・クラス」2番船名

 米カーニバル・クルーズ・ライン(CCL)は8月21日,18万総トン級の「エクセル・クラス」2番船の船名をカーニバル・セレブレーションCarnival Celebrationと発表した。カーニバル創業50周年の節目の20 […]

2020年9月18日 / 最終更新日 : 2020年9月18日 ships03 内外商船

●「D.プリンセス」2021年12月から南米・南極へ

 米プリンセス・クルーズは8月21日,ダイヤモンド・プリンセスDiamond Princessを2021年に南米,南極クルーズに初就航させると発表した。配船をサファイア・プリンセスSapphire Princessから変 […]

2020年9月18日 / 最終更新日 : 2020年9月18日 ships03 内外商船

●シーサイドEVO級1番船「MSCシーショア」進水

 MSCクルーズの新造船MSCシーショアMSC Seashoreの進水式が,8月20日,伊フィンカンティエーリ造船所モンファルコーネ工場で行なわれた。「シーサイド・クラス」(2隻)の拡大改良型である「シーサイドEVOクラ […]

2020年9月18日 / 最終更新日 : 2020年9月18日 ships03 内外商船

●ハパク・ロイド・クルーズの「ブレーメン」引退

 独ハパク・ロイド・クルーズが運航するブレーメンBremen(6,752総トン,船客155人,1990年竣工)が,予定を早めて同社フリートを離れる。すでに昨年スイスに本拠を置くスキュラが買船しており,ハパクが用船して20 […]

2020年9月18日 / 最終更新日 : 2020年9月18日 ships03 内外商船

●新しいレジデンス・シップを建造へ

 オーシャン・レジデンス・デベロップメント(ORD)がクロアチアのDIVグループの造船所でレジデンス・シップを建造する。船名はニヨルドNjordとされ,全長290メートル,二元燃料ハイブリッド・バッテリー駆動のメガヨット […]

2020年9月18日 / 最終更新日 : 2020年9月18日 ships03 内外商船

●「MSCグランディオーサ」新型コロナ禍後初の地中海クルーズ再開

 MSCクルーズは8月16日,MSCグランディオーサMSC Grandiosa(181,541総トン,船客定員4,842人)による西地中海クルーズを再開した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミック後で […]

2020年9月15日 / 最終更新日 : 2020年9月15日 ships03 海上保安庁

大きく変容した西之島

昨年12月、1年半振りに活動を開始した西之島は、その後6月後半には大規模な噴火を繰り返すようになったが、8月下旬以降は落ち着きを見せている。だがその姿は驚くほど変容していた。   ① 6月19日 https://www1 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 202
  • ページ 203
  • ページ 204
  • …
  • ページ 251
  • »

カテゴリー

  • 月刊誌
  • 増刊・別冊
  • カレンダー
  • グッズ

シリーズ

  • 海上自衛隊シリーズ
  • 日本海軍シリーズ
  • 海上保安庁シリーズ
  • 世界の海軍シリーズ
  • アメリカ海軍シリーズ
  • ソ連・ロシア海軍シリーズ
  • ヨーロッパ海軍シリーズ
  • 第2次大戦シリーズ
  • 世界の軍艦シリーズ他
  • トリビアシリーズ
  • 傑作軍艦シリーズ
  • 写真集・画集シリーズ
  • 商船シリーズ
  • ネーバル・ヒストリー・シリーズ

ご利用案内

  • ご注文方法について
  • 定期購読
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ

定期購読・ご注文

定期購読お申し込み

▼本の購入はこちら

海人社へ直接注文クレジットカード注文提携サイト注文

▼電子書籍

販売先一覧

問合せ先

logo

株式会社海人社
〒162-0814 東京都新宿区新小川町1-14
TEL:03-3268-6351(販売部)
TEL:03-3268-6350(編集部)
営業時間:平日9:00~17:00

新刊・バックナンバー

  • 月刊誌
  • 増刊・別冊
  • 新刊・おすすめ

艦船ニュース

  • 艦船ニュース
  • イベント情報・お知らせ

ご利用案内

  • ご注文方法について
  • よくあるご質問

会社情報

  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)

Copyright © 世界の艦船 -Ships of the world- All Rights Reserved.

PAGE TOP