2025年7月22日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 ships03 海外艦艇 フランス海軍向けBRFの2番艦が就役 フランス海軍が建造を進めている新型補給艦BRF(Bâtiment Ravitailleur de Forces)の2番艦ジャック・ストスコフJacques Stosskopfが就役,6月20日に艦旗を上げた。ゴッドマザ […]
2025年7月22日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 ships03 海外艦艇 BAEシステムズに新たな屋内建造施設 BAEシステムズのゴーヴァン造船所で,新設した屋内建造施設ジャネット・ハーヴェイ・ホールが竣工した。既存の建造用建屋や船台の西側に船溜りがあったが,それをつぶして新設した。サイズは170メートル×80メートルで,26型 […]
2025年7月22日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 ships03 海外艦艇 英攻撃原潜の解役・処分に関する動き バブコックはスコットランドのロシスにある同社事業所で,退役した英海軍の攻撃原潜スウィフトシュアSwiftsureの解体作業を始めている。まず手始めとして,セイルの撤去が行なわれた。この解体作業は,DNE(Defence […]
2025年7月22日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 ships03 海外艦艇 米コースト・ガードのNSCは10隻で打止め ハンチントン・インガルスと米コースト・ガードは,NSC(National Security Cutter)ことレジェンドLegend級カッターの11番船フリードマンFriedman WMSL-760の建造を中止すること […]
2025年7月22日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 ships03 海外艦艇 米海軍の装備調達に関する動向 ○RTXのレイセオン部門は米海軍から,RIM-162 ESSM(Evolved SeaSparrow Missile)ブロック2のオプション契約分と,試験機材,予備品を,総額2億9,969万ドルで受注した。(DoD Co […]
2025年7月22日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 ships03 海外艦艇 米AN/SPY-6(V)に関する動向 RTXのレイセオン部門が米海軍から,AN/SPY-6(V)レーダーのインテグレーションと製作に関する,5億3,675万ドルの契約を受注した。RTXのプレスリリースによると,既存のアーレイ・バークArleigh Burk […]
2025年7月22日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 ships03 海外艦艇 ノースロップ・グラマンが潜水艦発射型のAARGM-ERを展示 ノースロップ・グラマンは,イギリスのファーンボロで開催されたCNE2025(Combined Naval Event 2025)展示会において,AGM-88G AARGM-ER(Advanced Anti-Radiat […]
2025年7月22日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 ships03 海外艦艇 米ヴァージニア級SSNでUUVの発進・回収試験を実施 米海軍はヴァージニアVirginia級攻撃原潜のデラウェアDelaware SSN-791を用いて,イエロー・モレイ(Yellow Moray)UUVを魚雷発射管から発進・回収する試験を成功裏に実施した。イエロー・モレ […]
2025年7月22日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 ships03 海外艦艇 MCM仕様の米LCSが初めてペルシャ湾に展開 米海軍のインディペンデンスIndependence級沿海域戦闘艦キャンベラCanberra LCS-30が,5月22日にバーレーンに到着した。対機雷戦ミッション・パッケージ搭載の米LCSのペルシャ湾展開は,同艦が初めて […]
2025年7月22日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 ships03 海外艦艇 米海軍に艦名見直しの動き ピート・ヘグセス米国防長官が,米海軍の特務艦8隻の艦名見直しを求めている。これは,フォート・ベニングやフォート・ブラッグなどの米陸軍駐屯地9カ所について,「南軍ポリコレ問題」による改称を覆して元の名称に戻った,あるいは […]
2025年7月22日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 ships03 内外商船 ●「飛鳥Ⅲ」命名式を実施 20日にデビュー 郵船クルーズは7月11日,飛鳥Ⅲの命名式を開催した。横浜港大桟橋に接岸中の同船内で15時30分から開始,日本郵船曽我貴也社長夫人多美子さんの命名に続きシャンパン・ボトルを船体に打ち付けるシャンパン・スプラッシュで航海の […]
2025年7月22日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 ships03 内外商船 ●ベテラン客船「アストリア」リサイクルへ ベテラン・クルーズ船アストリアAstoria(15,614総トン,船客556人)が解体,リサイクルされることになった。ベルギーのリサイクル企業が20万ユーロで落札し,7月上旬係船地のロッテルダムからベルギーのヘントに移 […]
2025年7月22日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 ships03 内外商船 ●「スピリット・オブ・タスマニアⅤ」引渡し 豪タスマニアのTTライン・カンパニーの新造船スピリット・オブ・タスマニアⅤ Spirit of Tasmania Vが6月25日に引き渡された。フィンランドのラウマ・マリーン・コンストラクション(RMC)で建造され,4 […]
2025年7月22日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 ships03 内外商船 ●常石造船が三井E&S造船を完全子会社化し名称変更 常石造船は6月30日,三井E&Sから三井E&S造船の全株式を取得し完全子会社化したと発表した。同時に同社を含む傘下造船セグメント5社の社名を変更し,造船セグメント全社の企業ロゴを常石グループのグループロ […]
2025年7月22日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 ships03 内外商船 ●IMOのシップリサイクル条約発効 船舶の再資源化の際,解体従事者の安全や健康の確保,環境保全を目的としたIMO(国際海事機関)のシップリサイクル条約が,6月26日付けで発効した。正式名称は「2009年の船舶の安全かつ環境上適正な再生利用のための香港国際 […]