2024年12月21日 / 最終更新日 : 2024年12月21日 ships03 海外艦艇 韓国KDX-3バッチ2の1番艦を納入 11月27日に現代重工の蔚山造船所で,韓国海軍向けKDX-3バッチ2の1番艦チョ ンジョ・デワンJeongjo Daewang(995)の引渡し式典が行なわれた。イージス戦闘シ ステムを搭載しており,排水量11,000 […]
2024年12月21日 / 最終更新日 : 2024年12月21日 ships03 海外艦艇 豪新型フリゲイト計画で日独が候補に残る オーストラリア海軍では,アンザックAnzac級の後継となる次期フリゲイト導入計画 GPF(General Purpose Frigate)を進めている。この件で,韓国の現代重工とスペイ ンのナバンティアが脱落,日本の三 […]
2024年12月21日 / 最終更新日 : 2024年12月21日 ships03 海外艦艇 ノルウェー海軍の新型フリゲイト計画に進展 ノルウェー海軍では,フリチョフ・ナンセンFridtjof Nansen級の後継となる新型フリ ゲイト5~6隻の建造を計画している。そこで海外にパートナーを求めることとしてお り,候補としてフランス,ドイツ,イギリス,ア […]
2024年12月21日 / 最終更新日 : 2024年12月21日 ships03 海外艦艇 スペインS-80型潜水艦のAIP搭載に関する続報 ナバンティアのカルタヘナ造船所では,スペイン海軍のS-80A型(イサーク・ペラル Isaac Peral級)潜水艦に搭載する燃料電池式AIPのBEST(Bio-Ethanol Stealth Technology)を手 […]
2024年12月21日 / 最終更新日 : 2024年12月21日 ships03 海外艦艇 オランダとベルギーの新型フリゲイトにRAMを搭載 RIM-116 RAM対空ミサイルを手掛けるRAMシステムが,11月14日にオランダ軍 の装備部門から,RAMの発射機を受注した。オランダ海軍とベルギー海軍が導入計 画を進めている新型フリゲイト(ASWF:Anti-S […]
2024年12月21日 / 最終更新日 : 2024年12月21日 ships03 海外艦艇 フランス海軍向けのMCM用AUVを発注 仏国防調達局(DGA)はタレスとエグザイルに,将来対機雷戦システム・SLAM-F (Système de Lutte Anti-Mines – Futur)で使用する自立無人艇(AUV: Autonomou […]
2024年12月21日 / 最終更新日 : 2024年12月21日 ships03 海外艦艇 仏シュフラン級攻撃原潜の3番艦を納入 ネーバル・グループは11月16日に,シュフランSuffren級攻撃原潜の3番艦トゥー ルヴィルTourvilleを仏国防調達局(DGA)に納入した。同艦は納入に先立ち,4カ月 間にわたる洋上試験を実施していた。 同級 […]
2024年12月21日 / 最終更新日 : 2024年12月21日 ships03 海外艦艇 MTUが潜水艦向けの新型機関を発表 MTUブランドのディーゼル機関を手掛けているロールス・ロイスのパワー・システ ムズ部門は10月30日に,潜水艦向けの新型ディーゼル機関MTU 20V4000U83を発 表した。開発の背景として,電力所要の増大や,新型蓄 […]
2024年12月21日 / 最終更新日 : 2024年12月21日 ships03 海外艦艇 BAEシステムズがXLAUVの試験を実施 ポーツマスを拠点とする,BAEシステムズなどで構成する技術者チームがイギリス 南方の洋上で,XLAUV(eXtra Large Autonomous Underwater Vehicle)ヘルネ Herneの実証試験を […]
2024年12月21日 / 最終更新日 : 2024年12月21日 ships03 海外艦艇 英SSNスウィフトシュアを完全廃棄処分に バブコックがDNE(Defence Nuclear Enterprise)と組んで,退役した英海軍の攻撃 原潜スウィフトシュアSwiftsureの完全廃棄を実施することになった。これはSDP (Submarine Di […]
2024年12月21日 / 最終更新日 : 2024年12月21日 ships03 海外艦艇 英26型フリゲイトの5番艦を建造開始 BAEシステムズで11月28日に,英海軍向け26型フリゲイトの5番艦(バッチ2では3 隻目)シェフィールドSheffieldの鋼材切出しが始まった。同級は8隻(バッチ1が3隻, バッチ2が5隻)が発注済み。(MoD U […]
2024年12月21日 / 最終更新日 : 2024年12月21日 ships03 海外艦艇 L3がAUV用のリチウム・イオン蓄電池を納入 L3ハリス・テクノロジーズは米海軍に,リチウム・イオンPPR(Passive Propagation Resistant)蓄電池の量産第1陣を納入した。従来型蓄電池と比べて,持続時間が2 倍に延びるとしている。 これ […]
2024年12月21日 / 最終更新日 : 2024年12月21日 ships03 海外艦艇 米海軍がNSMを大口発注 米海軍海洋システム軍団(NAVSEA)はコングスベルグに,OTHWS(Over the Horizon-Weapons System)計画向けの対艦ミサイルRGM-184A NSM(Nytt Sjønom ålsmis […]
2024年12月21日 / 最終更新日 : 2024年12月21日 ships03 海外艦艇 米攻撃原潜が漁網に捕まる ノルウェー近海で,ノルウェーのコースト・ガードの巡視船に随伴を受けながら航 行していた米海軍の攻撃原潜ヴァージニアVirginia SSN-774が,居合わせた漁船が 展開していた漁網に捕まる事案が発生した。件の漁船は […]
2024年12月21日 / 最終更新日 : 2024年12月21日 ships03 海外艦艇 米原潜の溶接不良問題に関する続報 ハンチントン・インガルス(HII)は,同社ニューポート・ニューズ造船所で発覚した溶 接不良の問題について,関与した溶接工は2ダースを下回る程度の数であることを 明らかにした。同社では,「これは,溶接工が正しい手順を遵守 […]