2024年4月25日 / 最終更新日 : 2024年4月25日 ships03 海外艦艇 台湾海軍の沱江級コルベット・バッチ1が出揃う 台湾海軍は沱江Tuochiang級ミサイル・コルベット量産型の5,6番艦を領 収,3月26日に引渡式典が行なわれた。艦名は5番艦が安江Anchiang,6番艦 が萬江Wanchiang。建造所は従来と同様に龍徳造船の蘇 […]
2024年4月25日 / 最終更新日 : 2024年4月25日 ships03 海外艦艇 韓国で新型対空ミサイル開発 韓国の国防事業庁(DAPA:Defense Acquisition Program Administration) は3月14日に,SM-2の後継と位置付ける新型対空ミサイルの開発契約を,LIG Nex1に対して3,3 […]
2024年4月25日 / 最終更新日 : 2024年4月25日 ships03 海外艦艇 韓国KDX-3バッチ2の2番艦を起工 現代重工は3月12日に蔚山造船所で,韓国海軍向けのイージス艦KDX-3バッ チ2(チョンジョ・デワンJeongjo Daewang級)の2番艦を起工した。昨年7 月から鋼材の切出しを始めていたもの。ネームシップは202 […]
2024年4月25日 / 最終更新日 : 2024年4月25日 ships03 海外艦艇 トルコの国産VLS が試射成功 3月12日,トルコ海軍のフリゲイト,イスタンブールIstanbulを用いて,黒 海でロケットサン製の垂直発射システムMIDLASによる初の試射が成功裏に行な われた。発射ミサイルはレーダー誘導SAMのHISAR-D。こ […]
2024年4月25日 / 最終更新日 : 2024年4月25日 ships03 海外艦艇 オランダの次期潜水艦はネーバル・グループ案に オランダは3月15日に,ワルラスWalrus級4隻の後継となる潜水艦の選定結 果を決定した。 この件では,ネーバル・グループと地元ロイアルIHCのチーム,ティッセン クルップ・マリン・システムズ(TKMS),サーブと […]
2024年4月25日 / 最終更新日 : 2024年4月25日 ships03 海外艦艇 仏FREMMフリゲイトが弾道弾迎撃に成功 フランス海軍のFREMMフリゲイトが3月21日に紅海で,フーシ派が発射した 弾道ミサイル3発の迎撃に成功した。この艦は,EUが実施している作戦任務 EUNAVFOR ASPIDESに参加している。迎撃に使用したのはアス […]
2024年4月25日 / 最終更新日 : 2024年4月25日 ships03 海外艦艇 仏新型戦略原潜を建造開始 ネーバル・グループはシェルブールの同社造船所で,フランス海軍の新型戦 略原潜SNLE 3Gの1番艦で使用する鋼材の切出しを開始した。この1番艦は 2026~27年から組立てを開始,2030年代初頭に進水,2030年代後 […]
2024年4月25日 / 最終更新日 : 2024年4月25日 ships03 海外艦艇 SSN-AUKUSの建造担当はBAEとASC オーストラリア海軍向けの攻撃原潜SSN-AUKUSの建造担当が,イギリスのBAE システムズとオーストラリアのASCに決定した。3月21日に,リチャード・マー ルズ豪副首相とグラント・シャプス英国防相が発表したもの。
2024年4月25日 / 最終更新日 : 2024年4月25日 ships03 海外艦艇 英蘭の揚陸艦共同調達は頓挫 イギリスとオランダが次世代揚陸艦を共同調達する話が出ていたが,これは 中止になり,それぞれ別個に計画を進めることになった。ただし,相互運用性 や共通化は可能な限り追求するとしている。
2024年4月25日 / 最終更新日 : 2024年4月25日 ships03 海外艦艇 英31型フリゲイトの戦闘システムが領収試験に合格 タレスは2月28日に,英海軍向けのインスピレーションInspiration級こと 31型フリゲイトで使用するミッション・システムの工場領収試験(FAT: Factory Acceptance Test)が完了したと発表 […]
2024年4月25日 / 最終更新日 : 2024年4月25日 ships03 海外艦艇 米海兵隊がLSM のための実証試験を実施中 米海兵隊の戦闘研究所(MCWL:Marine Corps Warfighting Laboratory) は,洋上支援船レゾリューションResolutionを用船し,カリフォルニア州キャ ンプ・ペンドルトンのデル・マー […]
2024年4月25日 / 最終更新日 : 2024年4月25日 ships03 海外艦艇 米MDAがSM-6による弾道弾迎撃試験を実施 米ミサイル防衛局(MDA)と米海軍は3月28日,イージスBMDによる弾道弾迎 撃試験FTM-32(Flight Test Aegis Weapon System 32)“Stellar Laelaps” を成功裏に実施 […]
2024年4月25日 / 最終更新日 : 2024年4月25日 ships03 海外艦艇 米海軍の艦艇建造計画に遅延 米海軍は年初から,カルロス・デル・トロ海軍長官の指示で,艦艇建造に関 する評価作業を実施した。そこでまとめられた報告書では,さまざまな艦艇建 造計画におけるスケジュール遅延が取り上げられている。 まず,FFG(X)こ […]
2024年4月25日 / 最終更新日 : 2024年4月25日 ships03 海外艦艇 米海軍のFY2025 予算要求 米バイデン政権は3月11日,2025会計年度の予算教書をリリースした。その 詳細は7月号で報じる予定なので,ここでは海軍の艦艇に関わる概略をまとめ ておく。 艦艇建造の分野では,戦闘艦6隻の新造を盛り込んでいる。内訳 […]
2024年3月19日 / 最終更新日 : 2024年3月19日 ships03 海外艦艇 豪政府が水上艦戦力の見直しを発表 オーストラリア政府が2月20日に,海軍の艦艇戦力に関する見直しを発表し た。目下の戦略状況に鑑み,水上艦の総数を26隻に増すが,内訳は3段構えと する。まず「ティア1」として,イージス戦闘システムを備えるホバート Ho […]